
フォレックステスター6の購入を検討しているけど、生涯パッケージが必要でしょうか?
こういった疑問を回答します。結論がタイトル通りになったけど、理由などを詳しく説明します。
フォレックステスター6の「生涯パッケージ」は、すべてのトレーダーにとって最適な選択肢ではありません。以下に、その理由とおすすめのプラン、そして生涯パッケージが適している方について詳しく解説します。
フォレックステスター6の料金プラン
フォレックステスター6には以下のような料金プランがあります:

- 生涯パッケージ:$412.38(約¥59,950)
- 年間アクセス権:$149(約¥22,500)
- 月間アクセス権:$19.99(約¥3,000)
※価格は為替レートにより変動します。最新の価格は公式サイトでご確認ください。
生涯パッケージが不要な理由
1. 常に最新データは必要ない
多くのトレーダーは、週末に過去のトレードを振り返り、特定のパターンや戦略を検証します。このような場合、過去数年分のデータがあれば十分であり、常に最新のデータを必要とするわけではありません。
2. バージョンアップには追加費用が発生する可能性
フォレックステスターは、バージョンアップが行われるたびにアップグレードライセンスの購入が必要になる場合があります。そのため、生涯パッケージを購入しても、将来的なバージョンアップに追加費用が発生する可能性があります。
おすすめのプラン
まずは「月間アクセス権」を1ヶ月分購入し、必要なデータをダウンロードして保存することをおすすめします。これにより、短期間で必要な検証作業を行い、コストを抑えることができます。
生涯パッケージが適している方
以下のような方には、生涯パッケージの購入を検討する価値があります:
- 毎日または毎週、最新のデータでトレードを振り返りたい方
- 検証ソフトの細かい金額で時間を使うよりも、本質的な検証作業に集中したい方
まとめ
フォレックステスター6の生涯パッケージは、すべてのトレーダーにとって必要なものではありません。自身のトレードスタイルや検証方法に合わせて、最適なプランを選択することが重要です。まずは月間アクセス権で試し、必要に応じて他のプランへの移行を検討してください。
詳細な購入手順や使い方については、以下の記事をご参照ください:
コメント
今回、FT3のBasicからFT4のVIPにバージョンアップをしようとおもっています。
一ヶ月後のことなのです。
VIPデータをサーバーからアップデートしておくと、お得ということは分かったのですが
解約後に、データセンターから新しい日付分をアップデートする時は、Basicとしてアップデートされていくという認識で大丈夫でしょうか?
もしそうなると、アップデートしたテックデータがBasicとして上書きされ、アップデートしたテックデータが消えたり、ローソク足がBasicのバージョンにならないか心配です。
もしよろしければ、一ヶ月後、データセンターで新しい日付分をダウンロードした時にどうなるか教えてください。
コメントどうもありがとうございます。
お問い合わせした件について回答します。
結論からいうと大丈夫です。ダウンロードするとき「最新の過去データをダウンロード」を選択すれば
新しい分だけBasicのバージョンからダウンロードされ、昔のVIPデータを上書きされないです。
具体的に、「データセンター」→「サーバーからアップデート」を開き、
「最新の過去データをダウンロード」、「一部の過去データをダウンロード」の選択があります。
「最新の過去データをダウンロード」を選択してダウンロードすればOKです。
念の為、自分がVIPデータをバックアップしました。c:\ForexTester4\data\
今まで問題ないため、バックアップを使ったことないです。
こちらこそ、ありがとうございます。
分かりやすい説明で助かります。
確かに、2項目ありますね。
「最新の過去データをダウンロード」と「一部の過去データをダウンロード」
間違えないように用心します。
それから!データをバックアップです。
なるほどです。思いつきませんでした。
心配性なので、私もやっておきます。
実は、FT3のBasicを購入した時は、ほとんど使いこなせず…
最近、バックテストの重要性を実感したことがあり 笑
これは、使いこなせないとダメだと思った次第です。
セールの間にアップデートしようと思います。
助かりました。ありがとうございます。