2020年10月05日~10月09日の一週間
週間FXナビは1週間トレードの振り返で、自分の反省でもあり、同じトレードする人の参考になれったらいいなと思います。
チャートをずっと見れないので、主にNY時間の裁量トレード。
見通し
ドル円
想定
先々週の陰性のハラミの中、買い選好で一旦106円目指して押し目買い。抜けたらキリ番注意して押し目買い。
結果
想定通り106円まで買われました。その後106円レジされ、押し目崩れて下がりました。
来週の想定
週足陰性のハラミにいること変わらないです。106円目指して押し目買いできるなら買ってみる。突破できなかったらしばらく様子見
ユーロドル
想定
先週後半からレンジになりまして、決着付いたら考える。
結果
買いが勝利して、上昇トレンドになりました。ほぼ下落の陰性を前戻しになりました。
来週の見通し
陰性の前戻し達成後、売られる可能性も高くなります。しばらく天井圏作ったら売りを考える。
トレード
ドル円
・先日105.5円の押し目買いで深夜で安い所を買えなくて、高値から売られて三波狙った押し目買い。まず106円目指します。
・欧州時間、高値から売られなくて直接高値更新しました。ブレイク後小さい押し目で買いました。週足の所で利食い。
・NY時間で押し目買いを狙っていたけど、V字で買われたので入らなかった。
ユーロドル
・先週のレンジを買いが勝利して、現在押し目買いの所で、押し目買い選好
・欧州時間、押し目買いされて、戻りを待ったけど、途中レンジになり、レンジブレイクで買い。NY時間でも上がらなくて撤退
・先日の買いが弱いと感じ、キリ番抜いたら買いの損切りで一旦売られると思う。
・欧州時間でWトップの右の逆張りしなくて、NY時間、キリ番抜けた所で売り。安値を狙ったけど届かなくてWボトルで利食い
・先日のV字回復で買い優勢で、高値から売られて押し目買いするか。高値更新してから押し目買い
・NY時間で高値ブレイク。戻った所で押し目買い。15分移動平均が機能してきた。週足狙ったけど、ロンドンフィックス手前で利食い。
今週の視点
以前よくチャートと見て、エントリーしなかった機会損失を後悔、エントリーして損切りで後悔します。
エントリーしても、エントリーしなくても納得できず、苦しんでいました。
原因は結構自分の戦場を分からない。自分の主戦場まで待たないです。
検証や練習でパターン化された戦場を特定できれば、その主戦場の戦いが常に自分の予想範囲内で収まれるし、ロジカルに丁寧にトレードできるし、勝っても負けても必要で、納得できます。そしてパターンのサンプルを追加できます。
まず自分の主戦場を見つけましょう。
コメント